[ギア 考察]DD Bergen Rucksack(DDベルゲン リュックサック)①
キャンプブーム再来。
どこもかしこもキャンプ場は賑やかな状態ですね。
4.5年前は、ガラガラだったのに。(聞いた話)
今や予約も困難。
中には1人で来ている人もいます。
1人で楽しいんですか?
1人で寂しくないですか?
よくこんな事を聞かれます。
凄く楽しいです私!
スーパー楽しいです私!!!
爆笑。
寂しくないかって?
大きなお世話です。笑
それはさておき、
ここ近年、ソロキャンプブームですね。
YouTubeが火付け役?
ヨリキさん、ヒロシさん、とても感慨深い動画です。
まだご覧になっていない方は見るべし。
私の場合はと言いますと、
ズバリ…
[ぶらりソロキャンプの旅]
ナチュログです。
人生に影響受けたと言っても過言はないでしょう。
ブログを書いていらっしゃる大鉄先生。
いまだ、ブログにコメントを残したこともありませんが、いつかどこかでお会いしたら感謝の御礼を申し上げます。
まだご覧になっていない方、必ず見るべし。
さてさて、前置きが長くなりましたが、
今回の考察の件。
こちら
![[ギア 考察]DD Bergen Rucksack(DDベルゲン リュックサック)① [ギア 考察]DD Bergen Rucksack(DDベルゲン リュックサック)①](//img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/campmania87/sp-059936500s1529639080.jpg)
そーです。
DD Bergen Rucksack DDベルゲンリュックサック
DDネームにピンとくるかたも多いと思いますが、DDハンモック社のバックパックです。
なぜDD Bergen Rucksackなのか?
まず、DDハンモック社製。
値段。
容量。
収納。
耐久性。
マニアック感。
使用感想は後述。
そもそも、登山、トレッキングでもない限りバックパックはいりません。
オートキャンプであれば、サイトにバーンと横付けし、車に荷物をドカっと積んでドカっと下ろす。
基本、私はオートキャンプです。笑
しかし…
経験ありませんか?
ソロなのに、車満載の道具類。
横付けできるサイトならまだしも、駐車場から少し離れたサイト。
経験ありますよね?
3往復、4往復、5往復…。
しかも重い。
手伝ってくれない家族。
キャンプ=大変。
そんな図式になっている方多いと思いますが。
そして、あまりの荷物にキャンプに行ったらメモをとるようになる。
使わないギア。
便利なギアより、必要なギア。
そして、コンパクト軽量化。
バックパック。
それが私が出した答えでした。
その②へ続く。
どこもかしこもキャンプ場は賑やかな状態ですね。
4.5年前は、ガラガラだったのに。(聞いた話)
今や予約も困難。
中には1人で来ている人もいます。
1人で楽しいんですか?
1人で寂しくないですか?
よくこんな事を聞かれます。
凄く楽しいです私!
スーパー楽しいです私!!!
爆笑。
寂しくないかって?
大きなお世話です。笑
それはさておき、
ここ近年、ソロキャンプブームですね。
YouTubeが火付け役?
ヨリキさん、ヒロシさん、とても感慨深い動画です。
まだご覧になっていない方は見るべし。
私の場合はと言いますと、
ズバリ…
[ぶらりソロキャンプの旅]
ナチュログです。
人生に影響受けたと言っても過言はないでしょう。
ブログを書いていらっしゃる大鉄先生。
いまだ、ブログにコメントを残したこともありませんが、いつかどこかでお会いしたら感謝の御礼を申し上げます。
まだご覧になっていない方、必ず見るべし。
さてさて、前置きが長くなりましたが、
今回の考察の件。
こちら
![[ギア 考察]DD Bergen Rucksack(DDベルゲン リュックサック)① [ギア 考察]DD Bergen Rucksack(DDベルゲン リュックサック)①](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/campmania87/sp-059936500s1529639080.jpg)
そーです。
DD Bergen Rucksack DDベルゲンリュックサック
DDネームにピンとくるかたも多いと思いますが、DDハンモック社のバックパックです。
なぜDD Bergen Rucksackなのか?
まず、DDハンモック社製。
値段。
容量。
収納。
耐久性。
マニアック感。
使用感想は後述。
そもそも、登山、トレッキングでもない限りバックパックはいりません。
オートキャンプであれば、サイトにバーンと横付けし、車に荷物をドカっと積んでドカっと下ろす。
基本、私はオートキャンプです。笑
しかし…
経験ありませんか?
ソロなのに、車満載の道具類。
横付けできるサイトならまだしも、駐車場から少し離れたサイト。
経験ありますよね?
3往復、4往復、5往復…。
しかも重い。
手伝ってくれない家族。
キャンプ=大変。
そんな図式になっている方多いと思いますが。
そして、あまりの荷物にキャンプに行ったらメモをとるようになる。
使わないギア。
便利なギアより、必要なギア。
そして、コンパクト軽量化。
バックパック。
それが私が出した答えでした。
その②へ続く。
タグ :バックパック
【ギア考察】パスファインダー フォールディングスキレット&リッド
【ギア考察】ユニフレーム 山クッカー 角型3
【ギア考察】炎幕DX EVO
【ギア考察】ユニフレーム 焚き火テーブル
【ギア考察】テンマクデザイン 大炎幕①
【ギア考察】BowLoo バウルー ホットサンドメーカー
【ギア考察】ユニフレーム 山クッカー 角型3
【ギア考察】炎幕DX EVO
【ギア考察】ユニフレーム 焚き火テーブル
【ギア考察】テンマクデザイン 大炎幕①
【ギア考察】BowLoo バウルー ホットサンドメーカー